ホーム > ブログ

Switch画面を録画する方法【標準機能+長時間録画】

ニンテンドーSwitchでは、特別に別の機材を用意せずともコントローラーであるJoy-Con(L)にあるキャプチャボタンを押せば、誰でも簡単に30秒間録画できます。しかし、それ以上の長さの動画を撮るには録画機能を有する別途機材が必要です。そこで本記事では、Nintendo Switchで画面録画する方法をおさらいし、本体の機能では補えない30秒以上の録画方法についても解説します。

Switch本体機能で画面録画する方法(全モデル共通)  

Switchには、Joy-Con(L)にキャプチャボタンといって画面のスクリーンショットが取得できるボタンが存在します。Switchの操作中、録画したい場面にきたら、ピッと音が鳴るまでキャプチャボタンを長押しして、最大直前の30秒間のゲーム画面を録画できます撮影したデータは、本体保存メモリーかmicroSDカードのいずれかに保存され、アルバムで閲覧したり、保存内容を管理したりきます。

11.webp

Switchで30秒以上を録画する方法

現状、Switchに搭載された録画機能では特別な機器を必要とせずに録画が楽しめますが、30秒以上の録画ができません。Switchで30秒以上録画するなら、別途機材を用意する必要があります。

必要な機材や録画したデータを保存する方法について見ていきましょう。

Switchで30秒以上を録画するため必要な器材

Switchで30秒以上の録画を行うには、キャプチャーボードゲームレコーダーなどの専用機器が最も重要です。そのほかにも、USBケーブルやHDMIケーブルなどの接続用ケーブルも必要になります。

SwitchとPCに連接する方法

Switchで30秒以上録画するためには、キャプチャーボードとパソコンをHDMIケーブルでつなぐだけで簡単に接続できます。そうすると、パソコンにスイッチのゲーム画面を映すことができるようになります。

12.webp

PCで Switchを録画する方法

ここからはパソコンでSwitchを録画する方法として、キャプチャーボードとiTop Screen Recorderを使う方法について解説します。

ステップ1:HDMIケーブルを使い、Switch本体とPCをつなぎます。

ステップ2:iTop Screen Recorderをパソコンにダウンロードします。

ステップ3:「iTop Screen Recorder」を起動し、ゲームモードを選択します。Switchと接続したキャプチャーボードを選択し、ゲームを追加します。

游戏录制.webp

TIPS

ゲームモードでスイッチが認識されない場合は、通常の録画機能で録画範囲を指定して録画を開始してください。

ステップ4:Switchを起動したら、「REC」をクリックして、Switchゲームを録画が開始します。赤い四角ボタンをクリックすると、録画完了します。

13.webp

ステップ5:撮影した動画は、iTop Screen Recorderの操作盤上にある「ファイル」から確認できます。

Switch Liteでも長時間録画できるのか? 

Switch Liteは、Switchと同様、Joy-Con(L)にあるキャプチャーボタンを長押しすれば録画できます。しかし、この方法では30秒以上の録画ができないため、HDMIケーブルを接続して録画を試みるわけですが、Switch Liteは仕様上HDMIケーブルを接続する場所がありません。そのため、スイッチライトで30秒以上録画したい場合は直撮りしかありません。

Switch録画に関するFAQ

Switchでの録画について、よく寄せられる質問について回答します。Switch 2やSwitch Liteに関する情報も載せますので確認してください。

Switch 2を録画するにはどんなキャプチャーボードが必要?

Switch 2は、Switchと同様、HDMI出力に対応しているため、Switchと同じような方法で長時間の動画録画ができます。HDMI接続可能なキャプチャーボードで録画できます。4Kや60fps録画に対応したモデル(例:Elgato HD60 XやAVerMedia GC553など)を選ぶと高画質での収録が可能です。特にゲーム実況や長時間録画を行う場合は、低遅延・高画質に対応したモデルを選ぶと快適です。Switch 2特有の仕様がある場合は、公式サポート情報も確認しましょう。

キャプチャーボードなしでSwitchを録画可能でしょうか

はい、キャプチャーボードがなくてもSwitchを録画することは可能です。たとえば、「ゲームレコーダー」と呼ばれる専用機器を使えば、簡単な操作でSwitchの画面を録画し、外付けHDDなどに保存することができます。ただし、高性能なゲームレコーダーはおおよそ3万円前後と高額なものが多く、安価なモデル(3000円程度)も存在しますが、画質や録画の安定性に不安があります。そのため、パソコンをお持ちであれば、やはりキャプチャーボードを利用する方が高画質かつ安定した録画が可能です

スマホでSwitchを画面録画できますか

スマホだけでSwitchの画面を直接録画できません。Switchの映像をスマホのカメラで直接撮影するか、パソコンとキャプチャーボードを使って録画し、その動画をスマホに転送することで対応可能です。

まとめ

Switchは、録画機能が本体に備わっているため、ボタン一つで好きな場面を残せます。ただし、SwitchでもSwitch2でも、本体を使った録画は30秒間しかできないため、それ以上の時間、録画をするならキャプチャーボードと専門な録画ソフトが必須です。Switch LiteにおいてはHDMIコードに未対応のため、直撮り以外30秒以上の録画はできません。


関連記事

コメントを残す *メールアドレスが公開されることはありません。